2012年2月24日金曜日

NECとパナソニックがスマホで海外再挑戦

NECとパナソニックが今春、スマートフォンで海外に
再挑戦するということだ。

NECはタイ、パナソニックは欧州を皮切りに世界展開を
加速したい考えということだけど、出遅れ感が否めないね。

ってか、今更海外進出って遅すぎだろって感じだね。

日本のメーカーはガラケーに走ったのが致命傷だったということだね。

スマホなんて、スマ-トフォン用の動画が見れれば
個人的にはオッケーなので、変な高機能は要らないと
思うんだけどなぁ~

海外のユーザーはそこまで高機能は求めていないと思うし。

むしろ、なんかしらアイデアがあれば売れるんじゃないかな?

例えばソーラー電池を備えているとか、象が踏んでも壊れないとか(笑)

2012年2月17日金曜日

Android 5.0を6月発表か

米Googleが4~6月に次期モバイルOS「Android 5.0
(コードネーム:Jelly Bean)」を立ち上げると、
台湾のニュースメディアDIGITIMESが伝えたということだ。

Android 5.0はデュアルOSに対応する設計になっており、
タブレットメーカーはAndroid 5.0とWindows 8を
シャットダウンせずに切り替えて使える端末を製造できるという
ことらしいけど、どうなんだろうねぇ?

そもそも、有料のWindows8とオープンソースのAndroid5.0の
両方のOSを搭載する意味がいまいちないような気もするんだけど…

まあ、ユーザー側としては両方のOSがインストールされている
方が有り難いわけだが、その分、値段が高くなるような意味ないよね。

まあ、スマホ用の動画を見たり、ネットをするだけなら、
OSがアンドロイドでもWindows8でも別にどっちでもいいとは思うけど。

2012年2月16日木曜日

iPhoneアプリは昼に、iPadアプリは夜に

Ziteアプリの利用者数は、昼の間はiPhone アプリが
iPadアプリを上回っているが、夕方6時頃を境にして
両者は逆転し、iPadアプリが iPhoneアプリを大きく
上回ることがわかったということだ。

昼は外でiPhone、夜は家でiPad…

まあ、当たり前といえば当たり前なんだけどねぇ…

iPhoneとiPadの両方を持っていれば、やはり外では
iPhoneで、家では画面の大きいiPadになるだろうし。

スマホ用の動画だって、家で見るなら、iPadの方が画面が大きくていいからな。

2012年2月13日月曜日

スマホのタッチパネルは乾燥肌に弱い

乾燥肌の人がタッチパネル式のスマートフォンを操作すると、
「動かない」「動きが遅い」といった不具合が生じることがあると、
インターネットで話題になっているとういことだ。

まあ、静電容量方式を使用しているということなので、
こういったことってあり得るんでしょうね。

まあ、私はスマホ用の動画ぐらいしか見ないので、
あんまり関係ないけど、タッチパネルの感度が悪いと
やはりイライラしてしまうでしょうね。

東芝の新しいレグザフォンのように、物理キーボードも
ついているものがあるから、乾燥肌の人はそういった
スマホを選んでもいいかもしれませんね。

2012年2月3日金曜日

アップル、携帯電話販売台数で3位に

2011年の携帯電話の出荷数および市場シェアで
米国Appleが3位につけたということだ。

このデータにはスマホ以外のフィーチャーフォンなどの
携帯も入っているので、スマホの比率が今後高くなって
いけば、iPhoneを擁するアップルはますますシェアを
伸ばしていくだろうねぇ~

スマホはなんといっても、スマホ用の動画が見れるので、
今までのフィーチャーフォンなんかより、動画には
最適な環境なんだよね。

2012年2月1日水曜日

Xi対応ARROWS X LTE F-05Dが再び首位

携帯販売ランキングでは、NTTドコモのAndroidスマートフォン
「ARROWS X LTE F-05D」と「AQUOS PHONE SH-01D」が、
キャリア総合首位の座をめぐって攻防を繰り広げているということだ。

Xi対応のARROWS X LTE F-05Dが2週連続で首位を取ったかと思えば、
AQUOS PHONE SH-01Dが首位を奪還し、今回は、ARROWS X LTE F-05Dが
再び首位の座についたということだ。

最近、アクオスフォーンとアローズが強いって感じだね。

まあ、iPhone4Sは容量別なので、総合的にはまだまだ
iPhone4Sの方が売れているんだろうけど。

アクオスフォンとアローズはどちらも良いスマホだとは思うけど、
スマホ用の動画を見るならやはりXi対応の方がいいかもしれませんね。

まあ、Xiのエリア外ならあまり意味はないので、
別にXi対応のスマホでなくてはいいとは思うけど。

あと、Xiはバッテリーの消費が大きく、結構電池のもちが
悪いようなので、その点からすると、まだXi対応スマホに
するのは早いのかもしれませんね。