インターネット接続サービスを提供するDTI)から、
月額490円で利用できる格安のデータ通信専用
SIMカード「ServersMan SIM 3G 100」が登場した
ということだ。
これはいいねぇ~
通信速度が遅いのはネックだけど、youtubeとか
動画サイトとかを見ないのなら、これで
十分な気がするな。
普通のスマホは通信費が高いから、お金のない
学生向きじゃないかね?
まあ、男子学生なら、スマホで動画を見たいかもしれないけど…
電話はスカイプやラインを使えばいいので、若い子には
これで十分な気もするね。
電話番号が欲しい場合は、別途315円で050の
番号がもらえるし、結構流行るかもしれないよ。
スマホは中古で探せば安いのもあるしね。
2012年8月22日水曜日
2012年8月1日水曜日
9月に米アップルが新型iPhone発表か
米アップルが9月12日のイベントでの新製品公開で
デザインを刷新した「iPhone(アイフォーン)」の新型が
発表されるとの憶測も浮上しているということだ。
また憶測かよって感じだけど、アップルは直前まで
隠しているからねぇ…
実際に、アイフォーン5か6かは分からないけど、
発表の可能性はあるだろうね。
第5世代目の端末はより薄型で、大型の画面や
より小型の接続端子を備えるものとなる見込みと
いうことだけど、この辺はアテにならないね。
薄型にしてもバッテリーとかは大丈夫なんだろうかね?
ってか、そろそろバッテリーを自身で交換できるようにしてくれよ。
あと、防水にも対応しないかね?
まあ、スマホ用の動画を見るだけなら、そこまで高性能はいらないけど。
なんにせよ、新型のアイフォーンは楽しみだね。
早く出て欲しいものです。
デザインを刷新した「iPhone(アイフォーン)」の新型が
発表されるとの憶測も浮上しているということだ。
また憶測かよって感じだけど、アップルは直前まで
隠しているからねぇ…
実際に、アイフォーン5か6かは分からないけど、
発表の可能性はあるだろうね。
第5世代目の端末はより薄型で、大型の画面や
より小型の接続端子を備えるものとなる見込みと
いうことだけど、この辺はアテにならないね。
薄型にしてもバッテリーとかは大丈夫なんだろうかね?
ってか、そろそろバッテリーを自身で交換できるようにしてくれよ。
あと、防水にも対応しないかね?
まあ、スマホ用の動画を見るだけなら、そこまで高性能はいらないけど。
なんにせよ、新型のアイフォーンは楽しみだね。
早く出て欲しいものです。
登録:
投稿 (Atom)