2013年2月9日土曜日

Googleの10インチタブレットNexus 10発売

Googleの10インチタブレットである「Nexus 10」が
日本国内で発売されたそうです。

GoogleのAndroid端末のブランド「Nexus」を冠にする
このタブレット端末は、OSにAndroid 4.2を搭載した、
最新型のリファレンス機ともいうべき端末になっています。

ストレージ容量の違いで、16GB(36,800円)と
32GB(44,800円)の2つのモデルが用意されている
とういことですが、少々、高い気がしますね。

まあ、液晶が10インチだから、このぐらいの値段は
するのだろうけど、これだったら、ネクサス7で充分
かなって気はしますね。

それと、製造元がサムスンというのが日本人の私に
とってはどうも食指が伸びないですね。

今日本は嫌韓なので、サムスン製を販売した所で、
そんなには売れないと思います。

台湾製が出した方が多分、売れるでしょうね。

まあ、でも、大画面で動画サイトを見るには良いタブレット端末かもしれませんね。

ちなみに、ネクサス10のスペックは、ARM Cortex-A15
ベースの1.7GHzデュアルコアCPUと、クアッドコアGPUが
パッケージングされたサムスン製のチップセットは「Exynos 5」で、
2GBのメモリと、16GBまたは32GBのストレージ、そして、
500万画素のアウトカメラ、190万画素のインカメラを搭載している
ということです。

この値段でこの性能なら、充分といえますね。

2013年1月8日火曜日

ソニー Xperia Zは5型フルHD液晶で防水のプレミアムスマホ

ソニーがXperiaスマートフォンの最新モデルであるXperia Z を
正式に発表したということだ。

Xperia Z は1920 x 1080 フルHD解像度の5インチ液晶と、
クアッドコア Snapdragon S4 Pro プロセッサを備えた端末で、
IP55 / IP57相当の防水・防塵性能にも対応しているということだ。

バッテリーの容量も大きいようなので、これは結構買いな
スマホになるかもしれませんね。

IGZOを搭載したアクオスフォンでもいいとは思うけど、個人的には
シャープよりソニーの方が好きなので、このエクスペリアZには
期待したいですね。

見た目も格好いいですからね。

まあ、スマホで利用するのはメールやウェブ、それと、動画サイトを見るぐらいだから、別にどんなスマホでもあんまり変わりはないんだけどね。

でも、韓国製のスマートフォンとかは恥ずかしくて持ていないですね。

2012年12月18日火曜日

iPhone用の新Google Mapsアプリ、2日で1000万ダウンロード

12月13日に公開されたグーグルのiPhone向け地図アプリである
Google Mapsが、公開48時間で1000万件以上もダウンロード
されているということだ。

たった2日で1000万件とはすごいですね。

それだけ、Appleのマップアプリが使えなかったってことでしょうね。

パチンコガンダム駅とかネタとしては面白いんだろうけど、
実用としては全くダメダメですからね。

しかし、アップルもとんでもないマップを搭載したものですね。

次からは自社アプリはやめて、またグーグルマップスになるのかも
しれないですね。

まあ、なにはともあれ、iPhoneユーザーはまともな地図が無料で
手に入ってよかったんじゃないでしょうか。

私はほとんど地図なんて使わないので、パチンコガンダム駅が
表示されるマップも面白かったんですけど。

個人的には、スマホはウェブとメールが使えて、あとは、
動画サイトが見れれば満足です。

ソーシャルゲームとかで遊ぶ気はないですね。

2012年11月21日水曜日

スマホ情報流出400万件、ウイルス作成容疑で2人逮捕

スマホ内の電話帳データを抜き取るウイルスを保管したとして、
京都府警が出会い系サイト関連業者ら2人を逮捕した事件で、
抜き取られた電話帳データが約400万件に上るとみられることが
捜査関係者への取材で分かったということだ。

このソフトをインストールしたのが、1万数千人なのに、
抜き取られたデータが400万件ってのは、電話機ならではですね。

しかし、よくこういったことを考えるものですね。

自分のスマホがウィルスにかかっていなくても、
友達のスマホがウィルスにかかっていると、
アドレス帳が抜き取られるわけだから、迷惑メールが
山ほどくるっていうわけでしょうね。

2012年11月13日火曜日

Apple、iPhone 5Sを12月に試作開始

AppleはiPhone 5Sをこの12月にも試作開始し、 2013年
早々に量産体制を整えるという情報が反響を呼んでいる
ということだ。

この情報の信憑性というのはどこまでのものかは
分からなけど、iPhone5が出たばかりだし、この
iPhone5Sという話はどうなんだろうって感じだね。

iPhone4SのSはセカンドではなく、シリのSだから、
iPhone5Sってのはないって意見もあるようだけど、
iPhone3GSもあるわけだから、SがシリのSではなく、
スピードやセカンドという可能性もあるとは思うね。

まあ、でも、少しリリースが早すぎるような気がするので、
単なるマイナーバージョンアップで終わるなら、人気分散を
避ける意味でも早急に出すべきではないかもしれないね。

2012年10月24日水曜日

iPad miniは7.9インチでLTE対応

米アップルは10月23日、米カリフォルニア州で発表会を開き、
iPadの小型版であるiPad miniを発表したということだ。

このアイパッドミニは、第3世代のiPad)に比べて厚さは
7.2ミリと23%薄く、重さは308グラムと53%軽量化
しながら、7.9インチの高解像度ディスプレーや、
高速なWi-Fi接続機能を搭載し、10時間のバッテリー
駆動時間も実現しているということだ。

従来のiPadはでかすぎるから、個人的はこのぐらいの
大きさの方がいいような気もするけど、グーグルの
ネクサスなんかに比べたら値段も高いので、どうなんだろう?
って感じだね。

iPhoneがあれば別にiPadなんていらないし、iPadがあれば
電話はガラケーでいいかもしれないね。

iPhoneとiPadの両方を持つのはアップル信者とかなんでしょうか?

パソコンが苦手なら、iPadでもいいとは思うけど、個人的は
パソコンのほうが使いやすいな。

2012年9月25日火曜日

GoogleのNexus7が日本でも発売開始

Googleの日本語版の公式サイトによると、Nexus7は、
16ギガバイトモデルが1万9800円で、iPadの新機種
(4万2800円から)の半額以下に抑えているということだ。

基本ソフトには「Android」OSを採用し、7インチディスプレー、
クアッドコアのプロセッサー、最長8時間の使用が可能な
高性能バッテリーを搭載して、重量は340グラムということだ。

19800円とは安いね。

利益あるのかなって感じだけど、グーグルは検索の広告で
儲かればいいので、本体は利益0で配ってもいいって
ことなのかもしれないね。

しかし、この値段なら、iPadよりネクサス7の方がはるかに魅力的だね。

2012年8月22日水曜日

DTIより月額490円でスマホを使える格安SIMカード

インターネット接続サービスを提供するDTI)から、
月額490円で利用できる格安のデータ通信専用
SIMカード「ServersMan SIM 3G 100」が登場した
ということだ。

これはいいねぇ~

通信速度が遅いのはネックだけど、youtubeとか
動画サイトとかを見ないのなら、これで
十分な気がするな。

普通のスマホは通信費が高いから、お金のない
学生向きじゃないかね?

まあ、男子学生なら、スマホで動画を見たいかもしれないけど…

電話はスカイプやラインを使えばいいので、若い子には
これで十分な気もするね。

電話番号が欲しい場合は、別途315円で050の
番号がもらえるし、結構流行るかもしれないよ。

スマホは中古で探せば安いのもあるしね。

2012年8月1日水曜日

9月に米アップルが新型iPhone発表か

米アップルが9月12日のイベントでの新製品公開で
デザインを刷新した「iPhone(アイフォーン)」の新型が
発表されるとの憶測も浮上しているということだ。

また憶測かよって感じだけど、アップルは直前まで
隠しているからねぇ…

実際に、アイフォーン5か6かは分からないけど、
発表の可能性はあるだろうね。

第5世代目の端末はより薄型で、大型の画面や
より小型の接続端子を備えるものとなる見込みと
いうことだけど、この辺はアテにならないね。

薄型にしてもバッテリーとかは大丈夫なんだろうかね?

ってか、そろそろバッテリーを自身で交換できるようにしてくれよ。

あと、防水にも対応しないかね?

まあ、スマホ用の動画を見るだけなら、そこまで高性能はいらないけど。

なんにせよ、新型のアイフォーンは楽しみだね。

早く出て欲しいものです。

2012年6月30日土曜日

GALAXY NEXUSも米国で販売差し止め


米カリフォルニア州サンノゼの連邦地裁は6月29日、
米Appleの申し立てを認め、韓国サムスンElectronicsの
スマートフォン「GALAXY NEXUS」の販売を差し止める
仮処分を命じたということだ。

先日、ギャラクシーS3が発売されたばかりなのに、
これではサムスンも雲行きが怪しいね。

ギャラクシーS3も販売停止にさせられたら、結構、
厳しいのではないかな?

iPhoneばかり勝つのはどうかとは思うけど、パクリは
いけないよね、パクリは…